ペン字の記録

汚い字がどんだけ上達してるかって話さ。

練習用紙あれこれ - 紙について

以前に練習用紙について書いたエントリの続きというか。

penjin.hateblo.jp

 

下が透けるように、薄い紙が欲しいなー欲しいなーと思っていて。

いやトレペなら入手も容易だし、下もよく透けるんだけど。

書きにくいじゃんね。

んで、いろいろ調べてたどり着いたのが、ここの45Kg 52.3g/㎡の上質紙だった。

上質紙<45>フリーサイズ/500枚|紙通販ダイゲン

 

お願いしてた見積もりと、サンプルが届いたのが今日。

 

■お値段

B5/500枚で1,320円(税込)+送料650、計1,970円。

1枚当り4円弱の計算。

 

A4とB5で悩んでB5にしたけど、よく考えたらA4の見積もりももらっておけば良かったと今更思ったりして。

値段はどのぐらい変わるんだろな?

 

そういえば家にあったレポート用紙も薄かったなーと思って、引っ張り出してきたのはこちら。

コクヨ キャンパス レポート箋(ドット入り罫線)A4/レ-110AT(公式)

レ-110AT - 商品情報詳細 - 商品検索(商品データベースから探す) - 商品情報 - コクヨ ステーショナリー

こちらの紙の厚さは50g/㎡だそうで。

このレポート用紙のいいところは、薄いのもそうなんだけど、セミでもなんでもないJIS規格のサイズなのよね。

 

というわけで、比較してみた。

 f:id:zbrr:20160613235225j:image

一番左が、レポート用紙。

あとは、上質紙のサンプル3枚と台紙。

こうして見ると、上質紙の方が白い。

 

右が上質紙

左がレポート用紙

f:id:zbrr:20160613235430j:image

数字的にはレポート用紙の方が薄いはずなんだけど、上質紙の方が薄そうに見える。

密度の関係ってやつですかね?

 

透け感チェック

f:id:zbrr:20160613235629j:image

 やっぱり上質紙の方が透けている気が。

肉眼で見た時はなんとなーくの感覚だったけど、サムネで見ると上質紙の方が文字を読みやすいので、間違いないと思う。

 

印刷&書いてみた。

f:id:zbrr:20160613235819j:image

紙屋さんのサイトには『印刷不可』って書いてあるけど、うちのMP600では問題なし。

印刷上の違いは、肉眼では確認できず。

付けペンは上質紙の方が滲んでるような

プレッピー(紺色)はレポート用紙の方が滲んでるような…

うーんどっちも大差ない感じ。

あ、でも付けペンのインクの乾きは、上質紙の方が早かった。

発色も大差ないように見える。まああっても、この紙で何かするなんてこたぁないだろうからいいけど。

 

ちなみに同じ厚さで無地もあって

 

コクヨ キャンパス レポート箋B5無地/レ-50W(公式) 

レ-50W - 商品情報詳細 - 商品検索(商品データベースから探す) - 商品情報 - コクヨ ステーショナリー

メーカー希望小売価格(税抜) :180円

楽天なんか見ると、税込100円ぐらいから売られてる様子。

1枚当り2円〜4円弱円ぐらいの計算。

 

A4無地の場合、小売価格(税抜)270円、楽天価格で税込150円ぐらいから。

1枚当り約3円〜6円弱ぐらい。

 

むむむ…コスパは正直こっちのほうがいいぞ。

頼むんなら無地だし。

悩ましい。

どっちかが盛大に滲みますぅ〜とかだったら、決めやすいのにw

 

うーん。

このコクヨの無地のレポート用紙は、多分地元じゃ手に入りにくいと思うんだよね…。

それを考えると、とりあえず上質紙を注文してもいいかなぁなんて思ったりして。

いちいち綴じから剥がす必要ないしね。

500枚を使いきれるかどうか、正直自信がないけど、使い切った時には逆に、(字に対して)自信がついてるのかな。

 

これもいい機会なのかもしれないね。