ペン字の記録

汚い字がどんだけ上達してるかって話さ。

練習6 『ゆ』、練習用紙作成、そして『の』の行方。

暇があるとついつい2日目までのひらがなを練習してしまい、さっぱり進まないので、思い切って3日目に進むことにした。

始めてからもう10日も経ってるけど! このペースじゃ終わらない!!

というわけでまずは『ゆ』。

f:id:zbrr:20160606181831j:plain

f:id:zbrr:20160606181830j:plain

なんじゃこりゃー!な字に当たってしまった感。

久々の(まともな)練習ということもあってか、さっぱり感覚が掴めず。

12マスノート途中で放り出して、お手本と自分の字重ねては書きを繰り返し。

f:id:zbrr:20160606183106j:image

始点とコーナーにポイント打ったりしながら練習したら、なんとか書けるようになった。 

こないだ試しにプリントアウトした10マスが役に立ったよ。

 

でもって『の』。

DVD

f:id:zbrr:20160606183043j:image

 

テキスト

f:id:zbrr:20160606181829j:plain

 

なんじゃこりゃー。

始点の位置が全然違う。

DVDでは『中心線の右側から、すーっと引き下ろして』とか言ってんのに、テキストじゃほぼほぼ中心線じゃないですか。

第2コーナーの位置も違うし!

今までもビミョーな違いはあったけど、ここまで激しくなかったから、なんとなく消化してきたけど、これはちょっと…。

私の悪い癖の<変なところで完璧主義>が出て先に進めなくなったので、初めてメールで質問してみました。

まぁ、テキストとDVDの違いは、遅かれ早かれいつか聞いてみようとおもってたのでいい機会だ。

 

『の』は後回しにするとして、つぎの『あ』に行こうとするも、気が乗らず。

じゃあ、フリーダウンロードできる練習用紙で、一番テキストに近いのでも探そうか、ついでに各マス目の違いでも比較しようと思ったけど、ふと気づいてしまった。

そんなことしなくても、自分で作れば完璧なものができるじゃないか。

…いや前から作ればいいと思ってたけどさ。

 

イラレで練習用紙をつくる。

参考にしたのはこちら。

designers-tips.com

 

テキストのマスは《今の所》23mm四方なので、それを基準としてスウォッチに放り込む。

f:id:zbrr:20160606190910p:plain

これを適当な長方形の塗りに適用すると、こんな感じ。

f:id:zbrr:20160606190958p:plain

*カラーを変えるには、編集>カラーを編集>オブジェクトを再配色

 

リンク先では、パターンの移動で調整してたけど、自分は変形オプション(設定)で対応。

以下覚え書き。

①『オブジェクトのみ変形』にチェックして、長方形をグリッドに合わせる。

(マス目はお好きな数で)

f:id:zbrr:20160606191854p:plain

このとき、拡大してグリッドを境界に合わせると綺麗に。

 

②『オブジェクトとパターンを変形』にチェックして、長方形を移動。

f:id:zbrr:20160606192225p:plain

そうするとスウォッチもくっついてくる。

このとき長方形を変形すると、スウォッチも変形するので注意。

枠線を設定して、好きな所に配置して完了。

あとは好みでヘッダにライン入れるなりなんなり。

 

スウォッチ設定せず、長方形で全マス目を作るやり方の覚書。

f:id:zbrr:20160606193210p:plain

サイズ:マス目の合計

水平方向の分割:のマス目×2から1を引いた数

垂直方向の分割:のマス目×2から1を引いた数

よく考えればわかるんだけど、一瞬混乱するので注意。

×2になってるのは、中心線を入れるため。

あとは線種設定したり、好きな位置に配置したり(ry

 

■練習用紙DL

【A4サイズ/11×7マス】

ペン字【A4】練習用紙.ai

ペン字【A4】練習用紙.pdf


【B5サイズ/9×6マス】

ペン字【B5】練習用紙.ai

ペン字【B5】練習用紙.pdf

 

せっかく作ったので一応置いておく。

他の同志の助けになれば。

ご自由にどうぞだけど、大きさが違うとかちゃんと印刷されないとか使いにくいとか隣の人がうるさい等は私の知らぬ所。