ペン字の記録

汚い字がどんだけ上達してるかって話さ。

あの頃。

初めて『硬筆』 というものを知ったのは小学1年生の時だった。

『字が上手い』というのはどんな事かを認識したのは、この時かもしれない。

もちろん、字が上手いのは同級生である。

自分はというと、硬筆が嫌いで嫌いで仕方がなかった。

お手本を見て、ただただそれにそっくりになるように写す作業。

お手本のように書けている同級生の字を見て、何をどうやったら、あんなお手本にそっくりになるのか、見当もつかなかった。

とにかく、字を綺麗に、せめて丁寧に書くという事ができなかった。

のちに後悔する事も知らず。

 

 自分の字が下手だと認識したのは、おそらく小学校中〜高学年頃だったと思う。

 事あるごとに作文を書かされ、それが文集になる。

 文集というのは、嫌でも人の字が目に入り、そして自分の字が晒される。

 丁寧に書けというけど、丁寧って何さ、と思っていた。

 

□小学6年生の文集より

f:id:zbrr:20160618214547j:plain

さすがに全文載せるほどの心臓は持ち合わせてないので、一部のみ。

字粒もバラバラ、字形も中心もブレブレ。

歩の字間違ってるし。(走るとごっちゃになってた?)

 

かろうじて、なんとか行にはなっているものの、同級生はもっと綺麗な字でまっすぐ書いている。

印刷に出ないガイドのある原稿用紙(これなんていうの?)で書いているから、まっすぐ綺麗に書けて当たり前のはずなんだが。はぁ…

男子の方が綺麗だったりする。

 

□中学生になって。

今は絶滅仕掛けているであろう、『会員制サークル』に入って、下手なイラストと共に悪筆を見ず知らずの人に晒し始める。

相変わらず下手ではあるが、それなりに読めるよう字形…ペン習字界でいう書きぶり?が定まってきたのはこの頃。

もちろん『我流の字型』が整っただけなので、大変美しくない。

f:id:zbrr:20160618214544j:plain

 中学3年の文集より。

とてもじゃないが女の字とは思えない。

 

□高校2年生頃

自らも会員制サークルを立ち上げる。

恐れを知らず。

f:id:zbrr:20160618214546j:plain

しまった、裏にうっすら他人の絵が透けてるw

この頃は友人に頼まれてもノートを貸せなかったぐらい、自分の字を恥じていた。

その割には授業中手紙書いたりは欠かさなかったけども。

 

日ペンの美子ちゃんを知ったのは、いつだっただろうか。

りぼんとなかよしを買っていたので、その裏表紙に件の漫画が載っていた記憶が強い。

悪筆は自覚していて、気にはなっていた。

なってはいたが、そもそも字を書くことが嫌いなので、受講までには至らなかった。

「字が綺麗になりたいな…」と思うも、思うだけである。

 

日ペンの美子ちゃんの掲載誌からして、ターゲットはおそらく中高生だったと思うのだが、そのぐらいの年齢の時って、こういわゆる古風な《美しい》字よりも、わかりやすくて可愛い字であることの方が重要だった。

(もちろんそれは、もともとの字がある程度綺麗でなくてはならない。下手くそがいくら可愛い字を書こうとしても、かわいくはならないのである)

 

字を書くことが楽しい、と思えたのは、二十歳を過ぎてからだった。

それでも、理想とする字はもっとわかりやすい、小学生のお手本のような書きぶりだった。

大人になってもそう思うんだから、ティーンと呼ばれる頃の少女には、田中先生の時はウケないんじゃなかろうか、などと思い返す。

 もし当時日ペンを受けたとしても『こんな字じゃない』と続かなかっただろうな。

 

□社会人

f:id:zbrr:20160618214545j:plain

30手前の頃。

FPを勉強したノートがかろうじて残っていた。

それなりになってはきたけど、特に何もしていないので相変わらず。

 

下手でも綺麗に書くコツがある、と知ったのは、お昼のバラエティ番組の中だった。

タレント一人一人が一画ずつ書いていって、どのチームが一番綺麗に書けるかというゲームの中で、書道家が解説していた。

『失敗しても、次の線で(バランスを)直せる場合があって』と、ひどい字をたて直していた。

ほんの少しのことで、こんなにも変わるのかと、目から鱗だった。

 

初めてペン字の本を買ったのは、30歳手前の頃だった。

書店で見かけた『簡単ルールできれいな字を書く』という本。

知りたかったコツが書かれていた。

でも、残念ながら六度法は身につかなかった。

 

その後も何冊かペン字の本を買い、買っては挫折を繰り返す。

最終的に選んだのは『みるみる字がうまくなる本』だった。

著者が日ペンの現会長だと知るのは、もっと後のこと。

 

小学生の時に文字を綺麗に見せるコツを知っていたら、どんなに違っていただろう。

もっとも普通の人は、そんな事を勉強せずとも自然に身につくのか。

 

簡単ルールできれいな字を書く (NHKまる得マガジン)

簡単ルールできれいな字を書く (NHKまる得マガジン)

 

 

[図解]みるみる字が上手くなる本

[図解]みるみる字が上手くなる本